毎月第一日曜日時点の資産をまとめていきます。
(ブログを今月から始めた関係で2月は2/11日時点のものです)
資産推移
2022年2月6日時点の資産推移はこちら。
米国市場の下落を受けて減っています。
理由はアセットアロケーションにあります。
アセットアロケーション
アセットアロケーションはこちら。
米国株・ETFが全体の約4割を占めており、つみたてNISAと投資信託もS&P500に連動している商品なので、米国市場の下落の影響が大きかったと考えています。
ロスカットがあるわけでもないですし、一時的なモノだと思いますので、アメリカが頑張って回復するのを待ちます。
トラリピやトライオートFX/ETFは日々利益が出るのが楽しく、気付いたら3割を超える資金を投入していました。
ポートフォリオ
日本株
日本株のポートフォリオは株主優待狙いのモノばかりです。
大分手放しましたが、優待の内容が個人的に良い物だけ残しているので、しばらくはこの構成は変わらない予定です。
ビックカメラ 500株
オリックス 100株
日本管財 100株
米国株/ETF
米国株を始めた当初は高配当株ばかりに目が行っていましたが、今はVTIを淡々と毎月買付しています。
しばらくはVTI以外増えないと思います。
インカムゲインを期待していた高配当銘柄ですが、インカムゲインはトラリピ・トライオートFX/ETFに担って貰う事にしたので、その内整理するかも知れません。
積立NISA、投資信託
積立NISAは毎月上限の33,333円で【eMAXISSlim米国株式(S&P500)】を買い付けています。
他の2つはクレジットカードで買い付けすると楽天ポイントが付くので行っていましたが、楽天証券の改悪を受けて今後どうするか検討中です。
トラリピ
220万円で運用しています。
設定はトラリピ設定 | 南国卵ブログで公開しています。
トライオートFX
180万円で運用しています。
設定はトライオートFX設定 | 南国卵ブログで公開しています。
トライオートETF
140万円で運用しています。
設定は次の2つです。
ナスダック100トリプル(TQQQ)の方は価格に応じて稼働する設定を手動で変更しています。
- 鈴さん考案のナスダック100トリプル大暴落でも継続運用
- 二億り夫婦さん考案のラッセル12小型株
暗号資産
bitFlyerで毎日330円をビットコインに積立しています。
2021/12から始めたので、タイミイング悪くマイナスです。
まとめ
今の所の方針としては、次の2つを柱として考えています。
- キャピタルゲインとしてVTIと積立NISA
- インカムゲインとしてトラリピ・トライオートFX/ETF
トラリピ・トライオートFX/ETFが他の方達が言うように年利10%程稼げるのであれば、セミリタイアが現実的になってくると思いますので、期待しています。
暗号資産は今更感もありますが、上がればラッキーくらいで積み立てています。
コメント